部屋片づけ・遺品整理

部屋片づけ

ゴミ屋敷とまでいかなくても、ずっと掃除をせずに放置していた部屋はゴミがたまり、必要なもの不必要なものの区別もつかなくなってしまいますね。
新宿アットマンでは部屋片づけのノウハウを生かして、必要なものと不用品を区別し、地域に合わせたゴミの分別でスピーディーにお部屋の片づけを行います。
お部屋をキレイにしておくことで、気持ちが明るくなるだけでなく片付けにかかる時間の大幅な短縮になりますし、引越し前に本格的に行えば敷金がより多く返ってくるかもしれません。

また、個人様のお部屋だけでなく法人様のオフィスの片付けも承っています。
特にオフィスとなると大量の紙や不用品が出て、処分に困ることもあるかと思います。
一度片付けを徹底して行い、ピカピカのオフィスになれば、仕事の効率もきっとあがることでしょう。

ゴミ屋敷

最近ニュースでもたびたび特集を組まれて問題となっているゴミ屋敷とはどのような状態を指すのでしょうか?
ゴミ屋敷とはアパートやマンションの部屋が大量のゴミで溢れかえっている状態を指します。
自由につかえるスペースよりもゴミで占められているスペースの方が広ければ、もうゴミ屋敷と言っても過言ではありません。ゴミ屋敷の片づけ前後
日中は仕事で忙しくて片付けができない、一人では何から手をつけていいかが分からない、片付けの仕方が分からない、といった方はぜひ当社アットマンにお任せください。
これまで数々のゴミ屋敷をあっという間にピカピカにしてきた専門のスタッフが、どんなにゴミがまったお部屋でもまるでリフォームしたかのようにきれいにしてみませます!

遺品整理

ご遺族方が故人の遺品整理をするのは大変辛いもおです。一人で片付けようとしても故人の思いがは入ってしまいなかなか片付けが進まないで困ってしまいますね。そんなときは遺品整理のプロに相談してみてはどうでしょうか?ご遺族方のお話をしっかりお聞きし、必要なものと不必要なものを的確に分別しスピーディかつ丁寧に進めさせて頂きます。

遺品整理士
認定証書

遺品整理士魂の四原則


一、遺品整理士は、ご遺族の方に真の思いやりと心からの親切を第一とする。
二、遺品整理士は、身だしなみや清潔感を第一とする
三、遺品整理士は、故人に敬意を持って作業する
四、遺品整理士は、故人の遺品を自身の家族のもののように扱い、ご遺族や地域社会への奉仕の心を忘れない。

 

 

 

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-989-737

受付時間:24時間
定休日:年中無休

お部屋の掃除や模様替え、不用品の買取、片付け手伝い、引越しのお手伝い、リフォーム、草刈り伐採、草むしり、代理代行など、新宿区で便利屋をお探しなら、新宿アットマンにご相談ください。エアコン・ハウスクリーニングから、、遺品整理、力仕事まで、24時間対応で「アッ」というまに駆けつけます。
大久保・新大久保、高田馬場、東中野など、新宿区・中野区を中心にお伺いいたしますので、お気軽にご相談ください。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

0120-989-737

<受付時間>24時間

テレビで紹介されました!

店長紹介

hojima.jpg

こんにちは、便利屋 新宿アットマンの保島です。みなさんのお困り事を少しでも解決できるよう頑張り、明るい社会を目指していこうと思っていますのでよろしくお願いします!

便利屋 新宿アットマン

住所

〒169-0074
新宿区北新宿4-27-12

受付時間

24時間

定休日

年中無休